以下のうち1つでも当てはまれば、整体術 爽風堂はお役に立てます!
- 腰の痛みや違和感などの症状が長引いている
- 痛みやシビレのせいで趣味、家事や仕事に集中できない
- マッサージやストレッチをしてもすぐに再発してしまう
- 病院での注射、薬や湿布では良くならない
- お尻や脚が、激しく痛んで寝れない

坐骨神経痛というのは、疾患名ではなく、症状を表す言葉で、
絞扼性神経障害として定義されます。
お尻から下肢に伸びている坐骨神経が、筋肉や他の組織によって挟まれて、痛みや痺れ、場合によっては冷感や熱感、締めつけ感が出ている状態です。
症状としては、
お尻、太もも、すね、足先、足裏、ふくらはぎ、足の甲などに出ます。
原因は、
長時間のデスクワークなど運動不足、重労働、運動のし過ぎ、姿勢の悪化など、様々です。
当院では、検査の実施と症状の出ている場所により、原因となっている筋肉を特定して、締めつけを緩めます。また姿勢の歪みを改善することによって、効果の持続性と再発予防へ導きます。
病院や他で良くならなかったけれども、当院で解消したという喜びの声をいただいております。
重度のケースではお役に立てない場合もありますが、辛い坐骨神経痛でお悩みの方は一度ご相談ください。
お電話ありがとうございます、
心身バランス整体 爽風堂でございます。